昨日の地震速報、おどろきましたね。
誤報とのことですが、。
本当だったと思うと怖いです、、
誤報で良かったと思います。
良い訓練になったとおもいませんか??(⌒∇⌒)
弊社ではこのとき、総務副本部長が、
「みなさん、まだ揺れがきてませんが
ヘルメットをかぶって待機してください」と指示!
皆、きちんと指示に従いヘルメットを被りました。
こういう臨機応変な指示ができる方がいると、
危険回避の行動を皆でとれるようになります。
こういう方がいるのは心強いと思いました。
みなさんはとっさに、
何ができて、何ができませんでしたか?
振り返ってみる良い機会ですね。
—————————
ちなみに、緊急地震速報は、
「数秒〜10数秒で強い地震が来るので、
命を守る行動をしてください」
という意味です。
• •• <命を守る行動> • • • • • • •
〇家にいる時
頭を守りながら、
丈夫な机の下等に隠れる。
慌てて外に飛び出さない。
〇店舗などにいる時
慌てて走らすに、
係員の指示に従う。
〇運転中
急ブレーキは踏まずに、
ハザード点灯して、
周りに注意しながら
左端に車を停止
いずれも、周りの人に声をかけながら
慌てずに行動することが大切だそうです。
情シス H.Haraga
※記事 •イラストは、 政府広報オンライン:https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201410/4.html より引用させていただきました。

• •• <命を守る行動> • • • • • • •
〇家にいる時

頭を守りながら、
丈夫な机の下等に隠れる。
慌てて外に飛び出さない。
〇店舗などにいる時


※記事 •イラストは、 政府広報オンライン:https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201410/4.html より引用させていただきました。