2019管理職研修最終日
2020年03月10日掲載
先週土曜日は、
2019年度最後の管理職研修の日でした。
メンタルヘルスケアの話をしました。

途中で
メンタルケアとして大切な傾聴の仕方を学習。
管理職同士でペアとなって、お互いの話を「聴く」学習をしました。
相手の話を聴くと、
人は自分の似たところを探してしまうそうです。
そして、
「そうそう、わかります!わたしの場合もこんなふうに感じて、、」などと
自分の話に持っていっちゃうのは
傾聴として失敗だそうです。
あくまで「聴くに徹する」コツを聞きましたので
習得したいと思います。
このコツは、
皆さんにも普通に役立つコツです。
上司と部下の関係、親子間、夫婦間、
はたまた同僚同士、友達同士、
そんないろんな関係の中で
相手の話を聴いて、相手の信頼を得るコツです。
自分は、どんなふうに聞いてくれる人に話したいだろうかと考えると分かりやすいです。
まずはちょっと考えてみてください〜
また、後日、そのコツをお伝えしましょう。
情シス H.Haraga