WEBニュース Business insiderに、
2mの距離を把握する「AR定規」が作成されたという記事がありました。
引用↓
iPhone上で動作するAR定規「Keep Distance Ruler」
iPhoneかざすと2mを計測するARだそうです。

私の車の横に立って起動させてみました。
自分が立っている足元にiPhoneをかざし、タップすると、そこに足跡が現れ、そこからの2m半円が現れ、距離感が分かります。(iPhoneのARの使い方も慣れてなくて、四苦八苦でしたが)
私の世代なら、小学校の時に使っていた1m物差しを2本つなげた距離と言ったところですが。。(今では使わないので、わからないか。。。)
記事の中にもありましたが、考えてる以上に、2mって遠いなと思いました。
一度、自分で2mを測ってみるといいかもしれませんね。
また、これを使うとARお試し体験ができます。やってみてください〜
—————————
別の話ですが、
やっぱり、弊社内の案内をするARを作ってみたくなりました。
誰か一緒にやりませんか?〜情シスの呟きでした。
情シス H.Haraga
ARってなんだっけ?と思った方は、下の記事を読んでみてくださいね。 ※過去の通運記事へ飛ぶ ↓ 「2017.12.23:身近なAR 「拡張現実」」
ニュース記事を読んでみると、web版でダウンロードするだけでiPhoneで使えるようにしてくれたそうです。 (アプリではないです。あしからず。) 早速ダウンロードしてやってみました。 →WEB版ダウンロード(関連のTwitter記事にダウンロードリンク有り)
