2016.12.14
師走も慎重に
師走ですね。 一説には、 昔、年末にお坊さんがお経をあげる習わしがあり、 お坊さん(師)が走り回って[...]
記事を読む
2016.12.13
小泉倉庫の新しい事務員さん
昨日から働き始めた事務員さんは、 昨日、倉庫管理システムの研修をしていましたが、 本日早速、倉庫での[...]
2016.12.12
小泉倉庫に新しい事務員さん
手が足りなくなったので、 小泉倉庫に新しい事務員さんが入りました。 まずは、今日、 倉庫管理システム[...]
2016.12.09
ペットボトル型加湿器
新人さんが、 小型の加湿器を持って来ています。 ペットボトルに取り付けるタイプのようで、 口のところ[...]
2016.12.08
鈴与のマイナンバー管理システム
やっと、鈴与のマイナンバー管理システムが 稼働し始めました。 従業員にとっては、初期の提供以外、これ[...]
2016.12.07
赤富士
会社の窓からきれいな赤富士が見えました!この時期は仕事をしていても日が暮れるのが早いなと思います☆♪[...]
2016.12.06
業務部に新しいスタッフ
本日より派遣スタッフが業務部に加わりました。 給与関連、総務関連、経験者とのこと。 社員の人数が増え[...]
2016.12.05
風邪対策
こちらの事務室には自前で加湿器を置いています。 これだけで乾燥は防げますが、こちらの加湿器には エッ[...]
2016.12.03
平成28年最後の全体会議
月一回の全体会議、 今日は平成28年としては最後になりました。 先月提案された —[...]
2016.12.02
忘年会
とうとう12月になりました。 中旬に忘年会があります。 オフでも そろそろそんな話が上がってるのでし[...]
2016.12.01
本日安否確認テスト2回目
前回は、メールアドレス登録の確認も含めてのテストだったので 返答に時間がかかりましたが 本日は、みな[...]
2016.11.30
トラック受付が替わりました
トラック受付が替わり、今まで玄関ドアに自家作成看板を貼っていましたが 綺麗な看板ができ、本日納品され[...]